2011年 02月 26日
幼稚園プレの体験入園
|
今日は幼稚園プレの体験入園に行ってきました。
地味にいくかどうかで悩んで、、、、、めっちゃやりたい放題で参加しました!だって、おしゃれしないなんて楽しくないもの!
(ちなみに家庭調査表の「ママの趣味」という欄に「おしゃれ」って書いてやりました。「スポーツ観戦」だとおっちゃんみたいやし。)
ファミリーセールで買ったMARNIの戦利品にドゥージエムで昔に買ったマントという出で立ち。
みなさん、正式な入園式ではないのでめちゃ普通の格好でした。
mon bebeは上下mina。
姪っ子ちゃんのお下がりのmorinoumiのカーディガンにchouchoのグレーのパンツ。パンツがサイズアウトしまくってて膝丈になってたので、通販の水玉柄のニーハイと合わせて王子様風。
親ばか目線でいうと、、、、、、
一番のおしゃれちゃんだった(親ばかなのです。)!
さぁ!4月の入園式、、、、、、どないしまひょ。
4月って微妙に寒い日あるし、う〜ん。。。。。。

幼稚園の準備って大変!
本業とはいえ、手作りするものがたくさんあって困ります。
今日は名札をつけたり、ランチョンマットとコップ入れを作ったりしました。
「子どもが使いやすい」が基本なので、なかなか難しいのですよ。
なんにでも名前を書かないといけないので、かわいく作ったものも名前を書いて台無しになってしまったり。
ランチョンマットはタブを大きめにつけてそこに名前を書きました。
実践してみて勉強させられることが多いです。
地味にいくかどうかで悩んで、、、、、めっちゃやりたい放題で参加しました!だって、おしゃれしないなんて楽しくないもの!
(ちなみに家庭調査表の「ママの趣味」という欄に「おしゃれ」って書いてやりました。「スポーツ観戦」だとおっちゃんみたいやし。)
ファミリーセールで買ったMARNIの戦利品にドゥージエムで昔に買ったマントという出で立ち。
みなさん、正式な入園式ではないのでめちゃ普通の格好でした。
mon bebeは上下mina。
姪っ子ちゃんのお下がりのmorinoumiのカーディガンにchouchoのグレーのパンツ。パンツがサイズアウトしまくってて膝丈になってたので、通販の水玉柄のニーハイと合わせて王子様風。
親ばか目線でいうと、、、、、、
一番のおしゃれちゃんだった(親ばかなのです。)!
さぁ!4月の入園式、、、、、、どないしまひょ。
4月って微妙に寒い日あるし、う〜ん。。。。。。

幼稚園の準備って大変!
本業とはいえ、手作りするものがたくさんあって困ります。
今日は名札をつけたり、ランチョンマットとコップ入れを作ったりしました。
「子どもが使いやすい」が基本なので、なかなか難しいのですよ。
なんにでも名前を書かないといけないので、かわいく作ったものも名前を書いて台無しになってしまったり。
ランチョンマットはタブを大きめにつけてそこに名前を書きました。
実践してみて勉強させられることが多いです。
by d-et-s
| 2011-02-26 20:24
| こそだて