
mon bebeの幼稚園用のリュックを作りました。
リネン素材のにわとり柄です。
(布が余ったので、同じ布で何かを作りますねー!)
サイドのポケットにはmon bebeの名前を刺繍。
クラス名も記入しないといけないので、そちらはワッペンに刺繍。

お気に入りは星のアップリケ。
背中側なので目立たないんですが、ふと見た時がかわいいんです。
![]() カテゴリ
LINK
ライフログ
ブログパーツ
以前の記事
2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 03月 31日
![]() mon bebeの幼稚園用のリュックを作りました。 リネン素材のにわとり柄です。 (布が余ったので、同じ布で何かを作りますねー!) サイドのポケットにはmon bebeの名前を刺繍。 クラス名も記入しないといけないので、そちらはワッペンに刺繍。 ![]() お気に入りは星のアップリケ。 背中側なので目立たないんですが、ふと見た時がかわいいんです。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-31 19:32
| こそだて
2011年 03月 30日
![]() Delphine et Solangeのヘアゴムがもりもりと出来上がってきています。 ![]() デニム地を使ったもの。 ![]() 革を使ったもの。雲と星の組み合わせ。 ![]() 雲と三角の組み合わせ。 春なのでカラフルな色合いが多いです。 こちらはweb販売か店頭販売かは未定です。 昨日は、ママ、私、delphine、mon bebe、ママ姉と5人でおばぁちゃんのお見舞いに行ってきました。 以前、おばぁちゃんに「おせんべい」と間違えられたdelphine。 もはや生き物ですらありません。さすが食いしん坊のおばぁちゃん。 その話を聞いてたので私はいったい何に間違えられるかわくわくどきどきしていました。 期待を裏切られ、「靴屋のご主人」でした。 おしい!鞄屋です! この5人で行くと、おばぁちゃんはmon bebeに食いつきそうですが、mon bebeには見向きもしないで終始delphineの手をぎゅうって握ってました。 他の4人は全くの無視です。 さすがに「おせんべい」に間違えられた女は底力が違います。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-30 14:27
| おしごと
2011年 03月 28日
![]() Delphine et Solangeより。 新しいヘアゴムを製作中です。 雲や星、三角などなど。。。。。。 いままでのちょうちょやりぼんも作ってます。 あとは、後日発表の新作幼稚園グッズも!!! めちゃめちゃかわいいんです。 こちらでまた紹介しますね!お楽しみに! ![]() 今日は新しくなった博多駅に行ってみました。 平日だけど春休みだからか、、、、ものすごく人が多かったです。 屋上の機関車だけ乗って、ドレステリアだけ走り見して、とっとと帰りました。 人が多すぎる! ▲
by d-et-s
| 2011-03-28 15:40
| おしごと
2011年 03月 27日
![]() Delphine et Solange保育園、幼稚園グッズを紹介します。 こちらはランチョンマット。 mon bebeの幼稚園(プレスクール)では、「小さめのランチョンマットにして下さい!」ということだったので、横幅は28cmにおさえました。 ちょちょや丸形のアップリケが楽しいです。 4月からいよいよmon bebeの通園が始まります。 年長さんとかと一緒にバスで通園するんですが、まだ2歳4ヶ月のmon bebe、ちゃんとおとなしく出来るかしら、、、、、、。 年上の子にもがんがんに向かっていくので、大丈夫かしら、、、、、、。 とても心配です。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-27 09:27
| おしごと
2011年 03月 25日
![]() mon bebeが近所で摘んだたんぽぽなどなど。 お花を摘んでる姿は、やっぱり女の子なんだなーと思います(いつもは、男の子みたい!と言われてます。)。 地震以来mon bebeがすっかり赤ちゃん返りしてしまいました。 マンションの同じ2歳児にも同じ現象がたくさんおこってました。 mon bebeは、なぜかおっぱいに固執するようになり、夜の寝かしつけは私の上に乗っかっておっぱいの上に頭を置いて寝るというスタイル。 体重が体重なので、かなり苦しいのです。 コアラのように常にくっついていたり、、、、、、。 下の子が生まれると赤ちゃん返りするって聞くけど、こんな感じなのかなぁと思いました。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-25 18:52
| こそだて
2011年 03月 24日
ここ数日、東日本大震災のことですっかり落ち込んでいました。
被災された方やご家族が被災された方々、 そしてたくさんの方々に心からお見舞い申し上げます。 私どもDelphine et Solangeは、非力ながら みなさまに少しでも明るい気持ちになっていただけるような楽しい作品を作るべく、 頑張ってまいります。 まずは、バムセ日記の更新から。。。。。。 「バムセ日記を楽しみにしてるんですよー。」や「一緒に頑張りましょう!」というメールをたくさん頂いていました。お待たせしてしまってゴメンナサイ。そして、ありがとうございます。 震災の後は、ご心配をお掛けしてしまって申し訳ございませんでした。 mon mari両親とうちの母の好意に甘えて、 しばらくの間、岡山と福岡に身を寄せています。 ![]() 写真は、ゴムになる予定のチョウチョやリボン達です。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-24 19:17
| おしごと
2011年 03月 10日
![]() 「つばめグリル」に行ってきました。 独身時代にmon mariと行ったっきりなので、6〜7年ぶり? 懐かしかったです。 ![]() オニオンがたまらんちんにおいしいのです! ![]() 開けるときがわくわく! mon bebeはじゃがいもやらスープやらでお腹を満たしておりました。ほっ。 ▲
by d-et-s
| 2011-03-10 15:29
| おいしい
2011年 03月 09日
![]() 我が家のフラッグはこんな感じです。 寝室にももうひとつ付けています。 ストライプ柄のマスキングテープで貼付けてますが、かわいくておすすめですよ。 花粉症が猛烈につらく、昨日は眼科に初めて行きました。 耳鼻科にも行きたいところですが、待ち時間がすごいのでとりあえず眼科に行こう!と思ったら、こちらも待ち時間がすごかった!!! 待ち時間の間に「火曜市」に行ったら、うっかり安さに興奮してしまって、眼科に戻った頃にはかなり順番を抜かされてました(泣)。 「火曜市」の魚コーナーとお肉¥98のコーナーが気に入りました! ▲
by d-et-s
| 2011-03-09 13:10
| こそだて
2011年 03月 09日
![]() Delphine et Solangeで販売予定の(web販売かお店納品かは未定です)、幼稚園用のお弁当袋とランチョンマットです。 楽しい雰囲気を目指して、ちょうちょやまるのアップリケをつけています。 お楽しみに! ▲
by d-et-s
| 2011-03-09 09:32
| こそだて
|
ファン申請 |
||